FAQ 筋損傷の程度に応じたアイシングの効果 寄稿 荒川高光
外傷などけがの急性期において患部へ寒冷刺激を行う治療法(アイシング)は,臨床現場のみならず体育の授業やスポーツ活動の現場などでも一般的な処置です。けがの急性期に行うRICE処置(Rest:安静,Ice:冷却,Compression:圧迫,Elevation:挙上)の一環として広く実践されています。
近年,われわれの研究を含め,アイシングに関する動物実験の報告が積み重ねられています。そうした報告により,臨床の先生方から「アイシングはやっても良いのか? やめるべきなのか?」という声がよく聞かれるようになりました。
本稿では動物実験で明らかになった成果の一端を紹介し,臨床の先生方の率直な疑問にお答えしたいと思います。
こちらの記事の内容はお役に立ちましたか?
本ページの「役立った!」機能をお使いいただくには
「有料記事の購入」「アクセスコードの登録」などを行い
記事の閲覧権限を得ていただくことが必要です。
※記事により、指定の医療関係者(医師、看護師、コメディカルなど)以外は
お使いいただけない場合もございますのでご了承ください。