新年号特集 認知症と共に生きる 認知症基本法の意義と今後への期待 寄稿 栗田駿一郎
2023年6月14日,参議院本会議において「共生社会の実現を推進するための認知症基本法案」(以下,認知症基本法)は起立採決され,全会一致をもって「可決・成立」となった。私も仕事の傍ら,参議院のインターネット中継を通じて,その瞬間を見守っていた。関係者間での議論が始まって,足かけ8年。晴れて,一つの区切りを迎えた。
こちらの記事の内容はお役に立ちましたか?
本ページの「役立った!」機能をお使いいただくには
「有料記事の購入」「アクセスコードの登録」などを行い
記事の閲覧権限を得ていただくことが必要です。
※記事により、指定の医療関係者(医師、看護師、コメディカルなど)以外は
お使いいただけない場合もございますのでご了承ください。
この記事の連載「医学界新聞」をフォローしますか?
連載の更新がマイページから確認できます。
この記事の連載「医学界新聞」のフォローを解除しますか?