第3回 短絡線の魅力:診療科間の短絡線は?

中村 好一(宇都宮市保健所)

 

先日,奈良県立医科大学に呼ばれて講義に行ってきました。同大学の最寄り駅は近鉄の大和八木駅,または八木西口駅で,関東方面から行く場合には新幹線で京都まで行き,近鉄橿原線で南下するのが一般的です。今回,行きはこの通常ルートを利用しましたが,帰りは大和八木から特急で名古屋に出ました。そして今回のテーマは「短絡線」です。

 

■短絡線とは
同じ鉄道会社の異なる路線,あるいは異なる鉄道会社の間に列車を通すための2つの路線を結ぶ線を短絡線と呼びます。あるいは本線が迂回しているときに時間短縮のために設置された線も,広い意味で短絡線と言えるでしょう注1。毎日数多くの旅客列車が行き交うところから,貨物列車専用注2や回送列車しか通らずに一般の人が乗りたくても乗れないものまで,さまざまな短絡線が存在します。

 

続きを読むには
無料の会員登録 が必要です。

こちらの記事の内容はお役に立ちましたか?