書籍『開講! PT・OT国家試験予備校 町田塾』サテライト講座

images/groups/1753767910_machida-title.png

講師:町田 志樹(SBC東京医療大学 健康科学部 医学教育センター)

【毎週金曜19時更新】「PT・OT国家試験予備校 町田塾」は、書籍、動画、セミナーなどのメディアを組み合わせて理学療法士・作業療法士国家試験を受験する学生を応援する“仮想の国試受験予備校”です。この配信では「町田塾」のサテライト講座として、塾長の町田先生に国試攻略のポイントや出題されやすい領域の解法などをご解説いただきます。
本講座のテキストとして、書籍『開講! PT・OT国家試験予備校 町田塾〔共通問題編〕』をご購入いただけますとさらに理解が深まります。ぜひテキストをお手元に配信をご覧ください。
→テキスト購入はコチラから。

 

配信スケジュール

※ 第3回~第15回はテキストを参照しながら実際の国家試験を見ていきます。[ ]内はテキストのページと対応しています。


特別企画 町田塾塾長 町田先生ってどんな人?「30の質問」に答えてもらいました

第1回(8 / 22予定)解剖学・運動学・生理学ばかり勉強していて大丈夫?~PT・OT国家試験を知ろう

第2回(8 / 29予定)過去問を繰り返しても点数が上がらない!~町田先生推奨の「町田塾メソッド」を活用しよう

第3回(9  /  5予定)解剖学 ①総論、組織、その他[p.1]

第4回(9 / 12予定)解剖学 ②運動器系[p.6]

第5回(9 / 19予定)解剖学 ③神経系[p.19]

第6回(9 / 26予定)解剖学 ⑤消化器系[p.40]

第7回(10 / 3予定)生理学 ②筋・運動[p.72]

第8回(10/10予定)生理学 ③神経系[p.78]

第9回(10/17予定)生理学 ⑧泌尿器系[p.104]

第10回(10/24予定)運動学 ①四肢と体幹[p.107]

第11回(10/31予定)運動学 ②姿勢・歩行と運動学習[p.123]

第12回(11 / 7予定)臨床心理学[p.144]

第13回(11/14予定)精神障害と臨床医学[p.157]

第14回(11/21予定)中枢神経の障害と臨床医学[p.185]

第15回(11/28予定)骨関節障害と臨床医学[p.172]


 

講師紹介
町田 志樹(まちだ しき)
新潟リハビリテーション専門学校(現. 新潟リハビリテーション大学)卒業後、2010年より順天堂大学大学院医学研究科解剖学・生体構造科学講座で研究生として解剖学を学ぶ。2015年に同大学博士課程を修了し、博士(医学)を取得。現職者を対象とした教育講演・講習会実績を全国で250回以上開催し、『今日から触れる筋肉の教科書』(ヒューマン・プレス)、『動画×書籍で学ぶ解剖学・生理学7日間で総復習できる本』(羊土社)、『PTOTビジュアルテキスト専門基礎解剖学』(羊土社)など著書も多数。